matarilloの雑記

GitHubに公開したソフトウェアなどについて書きます。

「Web系企業が教えてくれないWindowsではじめるWebプログラミング」という連載を始めます

始めるって書いておけばなかったことにするわけにもいかないだろう。

週一ぐらいのペースでQiitaに記事を書いていこうかなと思います。

それともあれかな?定期勉強会を開いて、そっちから記事なりなんなりに起こしたほうがいいかな?

とりあえず、SlashDotにぽろっと書いたら変な怨嗟コメントがついたけど転載しておきますね。

Web系のプログラミングをWindowsで覚えようとすると嫌になってプログラミングを断念するからさっさとWindowsは捨てたほうがいいというあれ。たぶんWAMPとかXAMPP for Windowsとかそういうあれとか、gitとか、そういうのをイメージして言ってんだろうし、それは一理あるけども。 とはいえ、プログラミング初心者がVisual Studio+ASP.NET MVC+C#でプログラミングを覚えて、その後MacでもLinuxでも使うようになったって別にいいじゃんと思うわけだ。

はいはい、誰も使ってないプロプラ技術(実際にはそんなこともないけど、それを置いておいたとして)にロックインされるといいたいわけね。でもほんとにロックインされるか?プログラミングを「はじめる/おぼえる」のと「つづける」は違うと思うし、「はじめる/おぼえる」のハードルを下げることには意味があると思う。HTTPとか、HTMLとか、CSSとかJSとかを一通り覚えるにあたって、VSだとできないなんてことあるかね。ないよ。

何で多くの人が、MS系技術とFOSS系技術を両方学ぶのは無理とか無駄って思ってるんだろうね。 無理なくできるよ。そして、プログラミングを覚えるハードルを下げるという意味では無駄なんかじゃないよ。